interview
#05
頼れる人がいる。心を許せる仲間がいる。
それがヒップの魅力。
システム設計
システム設計部
和田 耕英
2019年入社
/コンピュータ科卒
入社のきっかけは、システムの
重要性の高まりを生活で感じたこと
システムが搭載された製品が身の回りに増えてきたと感じ、自分もそうした製品の開発に関わっていきたいと学生のころに思うようになりました。そして、私は特に自動車などの輸送機器に興味があったため、そうした分野の開発に携われる企業を調べていてヒップを見つけました。
入社後は、希望どおりに自動車分野の開発に関わることができています。1〜3年目は主にテスト工程を任せてもらっていましたが、4年目からは徐々に上流工程の設計や開発に携わる機会が増えてきています。テストを担当していたときの経験から、設計・開発において注意すべきポイントなどを自分で判断できるようになったので、経験はすべて無駄にならないと実感しています。
開発はトライ&エラーの繰り返し。
その過程にこそ、やりがいがある
入社1年目は自動車の車載カメラとライト制御のシステム、2年目からはエンジンの点火制御に関するシステムの設計に携わっています。
今は設計工程を任せてもらえるようになりましたが、システムへの新機能の追加などは、一度でうまくいくことはほとんどありません。何度も失敗し、そのたびに原因を突き止め、対策を考えて改善する。このトライ&エラーを繰り返すことで、システムが正常に動くようになっていきます。もちろん大変ではありますが、その過程にこの仕事のやりがいを感じています。
仕事をするうえで私が大切だと思うのは、進捗状況の共有です。システムの設計には多くの人が関わるもの。設計業務はひとりで行うことが多いのですが、その進捗を仲間に共有しておくことで、全員でしっかり連携しながら開発を進めていけます。
相談を持ちかければ、必ず上司や
営業担当者が応じてくれる
ヒップには安心して仕事に取り組める環境が整っていると感じます。職場のグループリーダーや先輩、営業担当者などに声をかければ、必ず親身になって相談に乗ってくれます。お客様先に派遣されていても、不安や心細さを感じることはありません。「いざというときに頼れる人がいる」というのは大切なことであり、ヒップに入社して良かったと感じています。
また、ヒップの社員は日頃は別々の職場で業務に取り組んでいるので、同じチーム以外の同僚とは顔を会わせる機会が少ないのかと入社前には思っていました。しかし実際には、営業所主催のイベントなどで社員が集まる機会が想像以上に多く、社員同士の距離感がすごく近い会社だとわかりました。恵まれた人間関係のなかで働いていけるのも、ヒップの魅力のひとつと言えると思います。
1日のスケジュール
-
08:45
出社
メールチェック
-
09:00
担当案件の業務
-
11:50
昼食
-
12:35
昼礼
-
12:45
担当案件の業務
-
15:00
ミーティング
-
17:30
業務終了